花菖蒲の北山公園~八国山緑地

2022年6月11日(土)曇り/小雨/曇り
梅雨に入りお天気がはっきりしません。今日は東村山市立北山公園で花菖蒲を楽しみ、都立八国山緑地で将軍塚を巡ります。
西武新宿線東村山駅→正福寺→北山公園→八国山緑地→将軍塚→勢揃橋→西武線所沢駅 歩程3時間30分 総勢36名です。集合は東村山駅西口10時です。
10:00 リーダー挨拶の後、正福寺地蔵堂へ向かいます。
10:25 正福寺地蔵堂着。
ボランティアのガイドの方が説明してくださいました。
室町時代応永14年(1407年)の建立、鎌倉の円覚寺舎利殿と同じ禅宗様式の国宝になっています。都内で唯一の木造の国宝だそうです。10:50 北山公園着。
11時30分まで自由行動です。花菖蒲を楽しみました。ちょうど花菖蒲が見頃で、多くの人が訪れていました。写真をクリック(タップ)すると大きい写真が表示されます。

花菖蒲をバックに集合写真を撮りました。雨が降ってきました。
11:50 西武鉄道西武園線の線路を渡り、八国山緑地ひだまり広場で昼食休憩。もう雨は止んでいます。
12:20 午後の出発、八国山緑地を将軍塚へ向かいました。
12:45 あおぞら広場で小休憩
13:05 八国山の頂上(88.9m)にある将軍塚着。
鎌倉時代末期の久米川での戦いで、新田義貞が勝利し、義貞が塚に旗を立てたことから将軍塚と呼ばれるようになったそうです。

あとはひたすら所沢市内を駅に向かって歩きます。
13:45 西武線所沢駅前で解散

東村山市のパンフレットには「花菖蒲」と書いてあります。ハナショウブ、ハナアヤメどちらの読み? ともに漢字は同じ「花菖蒲」です。
ウェザーニュースの七十二候「菖蒲華(あやめはなさく)」
に、アヤメ、カキツバタ、ハナショウブの見分け方が書いてありました。また、何故、ショウブとアヤメが同じ漢字「菖蒲」なのかも書いてありました。

 

カテゴリー: 東京都 パーマリンク