北武蔵」カテゴリーアーカイブ

陣見山から雨乞山へ

2023年5月4日(木)快晴 去年、秩父鉄道樋口駅から陣見山-波久礼駅へ一緒に歩いた友人と、逆方向の陣見山から再び雨乞山へ歩くことにしました。コースは、秩父鉄道波久礼駅→大槻峠→陣見山→榎峠→雨乞山→間瀬峠→樋口駅 歩程 … 続きを読む

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 | 陣見山から雨乞山へ はコメントを受け付けていません

パラグライダーと 長瀞北アルプス雨乞山

2023年4月29日(土)晴れ 久しぶりに、独りで山歩きがしたくなりました。昨年、陣見山へ行った時に、車道歩きをせざるを得ず、榎峠を行かなかったことがずっと気になっていました。今回は榎峠を通って、雨乞山へ行きます。 予定 … 続きを読む

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 | パラグライダーと 長瀞北アルプス雨乞山 はコメントを受け付けていません

春色の鐘撞堂山とあんずの里

2023年4月1日(土)晴れ 桜が咲くころになると、初めて美里町のカタクリの群生を見た時の感動が忘れられなくて、友人と予定を立てています。今年も先週に行くことにしたのですが、雨で今日に延期しました。 今日のコースは、東武 … 続きを読む

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 | 春色の鐘撞堂山とあんずの里 はコメントを受け付けていません

蝋梅がこんなに咲いています

2022年12月30日(金)晴れ 18日に続いて宝登山へ来ました。今日は3人です。前回と同じく、冬晴れの良いお天気です。 前回は、小さい黄色の蝋梅の蕾をたくさん見ました。今日はどれくらい蕾が膨らんでいるでしょうか、楽しみ … 続きを読む

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 | 蝋梅がこんなに咲いています はコメントを受け付けていません

冬桜が咲いて宝登山

2022年12月18日(日)晴れ 今年3度目の秩父鉄道野上駅です。そして、今日は、1月に一緒に歩いた友人と今年2度目の宝登山を歩きます。 ここのところ毎朝、今季最低気温更新が続いています。昨日はお天気がすっきりせず、長瀞 … 続きを読む

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 | 冬桜が咲いて宝登山 はコメントを受け付けていません