冬桜が咲いて宝登山

2022年12月18日(日)晴れ
今年3度目の秩父鉄道野上駅です。そして、今日は、1月に一緒に歩いた友人と今年2度目の宝登山を歩きます。
ここのところ毎朝、今季最低気温更新が続いています。昨日はお天気がすっきりせず、長瀞は夜、雨か雪が降ったかもしれません。朝、電車から遠くの山が白くなっているのが見えました。
今日のコースは、秩父鉄道野上駅→万福寺→天狗山分岐→氷池分岐→野上峠→なら沢峠→宝登山→寶登山神社→長瀞駅 歩程約3時間30分です。

9:29 野上駅着の電車が集合です。友人とは小川町の駅で一緒になりました。
9:35 出発。野上駅から国道140号を横切り、長瀞アルプス登山口萬福寺へ向かいます。周囲の風景も寒々とした冬模様です。私たちの前をハイカーが1人、歩いていました。今日はハイカーが少ないです。木々の葉はすっかり落ちています。風が冷たく強い。日が低く射しています。風がないと、心地よい日差しです。尾根は風が強く、寒くなります。私たちはほとんど休まず、なら沢峠に出ました。ここから車道を、宝登山の登り口「毒キノコに注意」の案内がある所まできました。友人が「ここからは上を見ないで歩く」と言って、登り始めました。こんな階段が続きます。宝登山を登り始めたら、風はもうありません。11:40 宝登山山頂に着きました。武甲山が正面に見えます。長瀞の町が広がっています。両神山きれいに見えていました。日当たりのよい斜面は梅が咲いています。蝋梅の黄色のつぼみがたくさん付いています。
素心が咲いています。近づくと蝋梅の香りが強くしていました。
これは和蝋梅梅園では梅も咲いています。
冬桜と蝋梅が道の両脇に続いています。
この続きは、近いうちにまたここで、満開の蝋梅を、梅を、楽しみたいです。

12:00 ロープウェイ駅近くで昼食休憩
12:30 下山開始

12月5日から23日まで、宝登山ロープウェイは定期検査で運休しています。そのため観光客が少なく、静かな山頂でした。
宝登山神社の参道も人がまばらでした。友人が「お正月は、ここも長い人の列が続くんだよ」と話していました。長瀞駅から前回も寄った豆屋さんへ、お土産を買いに行きました。
14:07 羽生行きで帰宅

今日は二人で宝登山へ来てよかった。前日まで一人で来る積りでした。友人にLINEを入れたところ、二人で来ることになりました。蝋梅の黄色の小さいな蕾がたくさん付いているのを見つけた時、思わず「たくさん蕾がある。1週間後は咲いているかもしれない」と二人で顔を見合わせました。二人とも雪国育ちです。春の兆しには敏感です。同じ思いを抱けたことがうれしくなりました。

 

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 パーマリンク