猫のいる唐沢神社 唐沢山

2022年6月25日(土)晴れ、猛暑
東武佐野線館林駅から多田駅に向かう車窓から見えていた山を、これから歩く山もこんなかなと、眺めていました。
今日のコースは、東武佐野線多田駅→京路戸峠→諏訪岳→京路戸峠→唐沢山→鏡岩→浅間山→東武佐野線堀米駅 歩程約4時間30分 総勢22人です。集合は多田駅9時40分です。
電車から降りると、あまりに気温が高いのに気が付きました。今日は用心して歩かないと、熱中症になると思いました。そういえば高温予報が出ています。
駅前から見えた山々です。

9:50 リーダーの挨拶の後出発。
秋山川を渡り、山に向かいます。強い日差しです。

田沼工業団地を抜けて行きます。

登山道に入ると、生い茂った葉が日影を作り、涼しく感じます。

10:35 京路戸峠着。皆さんが諏訪岳を往復するため、出発して行きました。私は他の3人と、ここで皆さんが戻るのを待つことにしました。

11:40 皆さんが戻ってきたので、一緒にハイキング再開です。先輩の顔が赤く、大汗をかいています。「大丈夫ですか?」と声を掛けると「大丈夫」と答えられたのですが。
京路戸山です。「気温が高くなり、皆さんのペースが落ちているので頂上を踏まず、下の道を歩きます」とリーダーが話していました。

ピークごとに山名板が付いています。いくつかは見逃したり、下の巻き道を歩いたりしたため、ピークに登っていないところがあります。
12:01 北見明岳

12:10 登山道途中で、昼食休憩。
12:40 午後の出発、唐沢山へ向かいます。
12:52 レイ山(?)、「レイ」の文字がweb上では表示されませんでした。

トラノオが沢山咲いていました。

13:35 唐沢神社 唐沢山(244m)着

猫がいました。

スマホで佐野市の天気を見ると、気温が38℃になっていました。
関東平野の見晴らしが良いです。
鏡岩ハイキングコースに入ります。途中で、体調がすぐれない人達がリタイヤすることになりました。
14:15 権現堂 テーブルとベンチがありました。

14:40 岡崎山

リーダーから冷たいミルクセーキが配られました。ここで冷たい飲み物は、うれしいです。
舗装道路に出ました。最後の登り浅間山に向かいます。

浅間山の登り口のところで、このまま車道を下りる人と、予定のコースを歩く人に分かれました。見るからにバテている方がいます。私も一緒に下りることにしました。
15:25 車道に出ました。お店で駅への方向を確認し、自動販売機の冷たい飲み物で一息つきました。右に見えている山が、今、リーダー達が歩いている浅間山だと思います。

スマホを頼りに駅に向かいます。リタイヤした人たちが、タクシー2台で駅に向かっていきました。
15:50 東武佐野線堀米駅着
16:00 浅間山へ登ったリーダー達の本隊が到着、解散

16:24 館林行きで帰宅

今日の佐野市の最高気温は39.7℃でした。私は日光街道を歩いていた何年か前の7月、栗橋宿から古河宿へ歩いていた時に、異常高温にあいました。歩いている時は分からなかったのですが、家に帰ってからの体の熱さ、頭痛、倦怠感が、熱中症だったと後で気が付きました。そのことがあったので、今日は、リーダーには申し訳なかったのですが、楽なコースを歩くようにしました。予報で暑くなると言っていたので、水も多めに凍らせて持って行きました。また、スポーツドリンクだけではなく、塩分をマメにとるようにしていました。お陰で熱中症にならなくてすみました。一緒に歩いた皆さんはどうだったのでしょう。

 

カテゴリー: 栃木県 パーマリンク