臘梅の宝登山

2022年1月16日(日)晴れ
ロウバイが咲く宝登山に行きたいと友人を誘ったところ、一緒に行くことを快諾してくれました。東武東上線寄居駅より、秩父鉄道野上駅9時48分着の電車で行くことにしました。
今日のコースは、秩父鉄道野上駅→万福寺→天狗山分岐→氷池分岐→野上峠→小鳥峠→奈良沢峠→宝登山→寶登山神社→長瀞駅 歩程約3時間30分です。今日も冬晴れの良いお天気です。
9:55 野上駅から数組のグループが、先に出発していきました。ほとんどの登山者が長瀞アルプスへ向かいます。私たち2人も、身支度してすぐに出発しました。
国道140号に出ると、”長瀞アルプス”の案内板が見えます。南向山萬福蜜寺を過ぎると登山道に入ります。冬なのに日影でも暖かく、気持ちの良い山行になりそうです。
1月に来ていた時はいつも雪が残り、ここでアイゼンを付けていました。しかし、今日は、道は凍っていません、乾いています。葉が落ちた木の長い影が、登山道に伸びています。木々の間から長瀞の町が見えます。いかにも冬の山道です。
歩きやすい道です。11:12 奈良沢峠着。宝登山への登り口まで車道を歩きます。「毒キノコに注意」の案内板がある宝登山への登り口です。宝登山山頂までの階段状の急登です。11:52 宝登山着味わいのある手書きの秩父の山の案内板です。突き出た武甲山が正面見えます。山頂付近は、ロウバイがたくさん咲いていました。両神山が見えます。臘梅園には和臘梅、素心臘梅、満月臘梅があります。これは素心臘梅、甘い好い香りがしました。
梅百花園では紅梅が咲き始めていました。12:15 臘梅や早咲きの梅を楽しんで、ロープウェイ駅近くで昼食休憩
12:50 下山開始、友人が先になって登山道を一気に下りました。
13:40 長瀞駅まで下りてきました。いつもはこのまま電車に乗ってしまうのですが、今日はお土産物屋さんへ行くことにしました。豆屋さんでお茶といただき、お土産を買ってきました。土産物屋街を歩くのは久しぶりです。お土産を持って、駅に向かっていると、今日登った宝登山が正面に見えています。

14:00 秩父鉄道長瀞駅着。切符を買って構内に入ります。
14:12
 羽生行きで帰宅

今日のGPSログです
ロウバイの季節にしか来たことのない私と違い、友人は1年を通して何度も宝登山に来ています。彼女は宝登山のことは詳しく、桜、紫陽花、もみじ・・・四季折々の様子を、歩きながら話してくれました。自分が行きやすく、歩くことを楽しめる山を見付け、四季を通して楽しむ、私もそんな風に山を楽しみたいと思いました。彼女とは季節を変えて一緒に来ようと約束をしました

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 パーマリンク