金ヶ嶽から400年の歴史のみかん山へ

2021年11月28日(日)晴れ
今日は、5月に友人と行った小林山のみかん園へ行きます。コースは。秩父鉄道野上駅→法善寺→金ヶ嶽→植平峠→葉原峠→小林山→みかん山→波久礼駅 歩程4時間30分 総勢19名、野上駅10時集合です。
10:15 出発、野上駅は長瀞アルプス、宝登山を登るので何度か来ています。ほとんどのハイカーは宝登山へ向かいます。私たちは秩父鉄道の線路を渡り逆方向へ歩きます。
あの山が、金ヶ嶽です。高砂橋から荒川ライン下りが見えるのですが、この時間ではまだ運行していません。10:30 金ヶ嶽の登山口である、春日神社に着きました。社は金ヶ嶽山頂にあります。鳥居をくぐると、紅葉のもみじが目に入ってきました。こちらは黄色です。山頂へ向かいます。11:15 金ヶ嶽(373m)着、標識も山名のプレートもありません。山頂の裏に春日神社の社がありました。ここで集合写真を撮りました。歩きやすい道です。11:55 植平峠着12:00 葉原峠で昼食、日だまりを見付けて昼食休憩です。
今日は初めてご一緒する会員も何人かいらっしゃって、いつもと違って静かです。
12:30 午後の出発
12:45 小林山(538.6m)に着、みかん園へ下ります。今年5月30日に、友人と酔狂に蜜柑の花を見にここに来ました。
その時に撮った蜜柑の白い花です。いっぱい咲いていた花がたくさん実を付けています。みかん園で休憩、さっそく”ちいさいみかん”を買いました。休憩後、波久礼駅へ向かうのですが、道すがら各ミカン園の売店に立ち寄りお買い物、収穫中の採りたてのゆずも、調理の仕方を教えてもらってお買い物、ザックが重くなっています。
寄居の町が見えます。雲一つありません。左の大きな建物は「かんぽの宿 寄居」です。14:50 波久礼駅で解散
14:55 羽生行きで帰宅

今日のGPSログです

 

カテゴリー: 北武蔵, 埼玉県 パーマリンク