2025年8月10日(日)小雨/曇り
高尾山は天気予報では雨が降ると伝えていますが、猛暑ではなく涼しそうなので、いつもの3人で、京王線高尾山口駅7時10分に集合することにしました。
中央線で人身事故がありましたが、京王線高尾山口駅で時間通りに集合することができました。
7:10 京王線高尾山口駅に集合。すぐに出発。1号路を歩くことにしました。
さすがに、雨予報のせいかハイカーが少ないです。
ケーブルカーの清滝駅付近も人が少ないです。
1号路は薬王院の参道です。東海道自然歩道起点にもなっています。
山頂の東屋で、軽昼食休憩にしました。自宅の庭のブルーベリーで作ったジャムを、いただきました。いつもごちそうさまです。
10:40 下山開始、今日はのんびり、ゆっくり休憩しました。
山頂は人が増えていました。
山頂でいくつものグループが写真を撮っていました。
私達も順番を待って、写真を撮ってもらいました。何度も来ている高尾山、山頂で初めて撮る写真かも知れません。
前回と同じく4号路から吊り橋、ケーブルカーの高尾山駅に下ります。
12:00 ケーブルカーの高尾山駅近くのビアガーデンに行列ができていました。前から気になっていたので、寄ってみることにしました。
2ヶ月半ぶりに顔を合わせることができたことに、乾杯!
14:15 ケーブルカーで下山
夏に咲くタマアジサイ
蕾から開花までを見ることができました
==============================================================